キッズプログラミング教室 DreamCode

一人でも多くの子どもたちに、楽しく気軽にプログラミングを学んでほしい、そして夢を叶えてほしい想いを込めて「DreamCode」としました。

こんな方にオススメの教室です

  • プログラミングを気軽にスタートしたい!
  • 少人数でじっくり教えてもらいたい
  • 好きなときに自由なペースで通いたい
  • 将来役立つプログラミングの基本をしっかり習得したい
  • 論理的に考える力を育てたい
  • 算数を好きになってほしい

プログラミング的思考力は、未来の選択肢を広げます

将来のために、小学生のうちに習わせた方がいいのかな、とお考えの親御さんは多いのではないでしょうか。

私は、大学生に数学やプログラミングを教えていますが、私が勤務する大学では、理系学科だけでなく、文系学科の学生さんもプログラミングが必修になっています。

今の時代、どんな進路を選んでも一度は学ぶ可能性が高いです。 2025年1月には大学共通テストの科目にもなる予定です。

今の大人たちは、学んでこなかった科目ですので、不安、大変そうと思われる方が多いように思いますし、小学生が習う必要があるのか、と思われる方も多いようです。

実はプログラミング学習は、小学生の子どもたちにとって、たくさんのメリットがあります。

どんな方向に進んでも大切なスキルですし、おとなになっても役立つスキルを身につけられます。

ゼロの状態から、基本の習得を目指します

パソコンやタブレット操作に不慣れなのに、プログラミングの基本を学べるの?と思うかもしれません。

小学生の子どもたちが学ぶプログラミングは、命令のブロックを組み合わせてプログラミングをする、「ビジュアルプログラミング」が主流です。

その中でも、200カ国以上の学校で使われているのがScratchです。

Scratch - Imagine, Program, Share
Scratch is a free programming language and online community where you can create your own interactive stories, games, an...

Scratchのメリットとしては、

  • 日本語で学べる(漢字・ひらがなを選べる)
  • ブロックを組み合わせるので、キーボードタイピング不要
  • タブレット(※)とインターネットにつながる環境
    (※)パソコンでもできます

ブロックを組み合わせて、遊び感覚でプログラミングの基本を理解することを目指します。

これまでの経験上、プログラミングの基本的な考え方を習得する、簡単に言うとコツをつかんでしまえば、スラスラできるようになります。

7~10回程度継続すると、理解が深まり、基本が定着します。(個人差はあります。)

おうちでの勉強方法もアドバイスします

学んだことをしっかり定着させるために、各回のレッスン後に、おうちで学べるアフターフォロー教材(動画教材)をお渡しします

あとから疑問点が出てきたら、LINEで気軽に質問もできますので、ぜひご利用ください。

基本的なルールを習得すれば、それを土台にして、独学で発展させることも可能です。オススメの本、教材、勉強方法などもアドバイスします。

レッスンの受講方法

鎌倉由比ヶ浜の古民家「蕾の家」でレッスンを行っています。

お問い合わせはこちら

友だち追加